保護者・地域の皆様へ

学校からのお知らせ

4月1日からの学校におけるマスク着用について

皆様のおかげで、今年度も無事に終了することが出来ました。ご協力に感謝申し上げます。

3月17日に国・道から、4月1日以降の感染対策について通知が出されました。

その通知に基づき、4月1日~5月7日までの対応を別紙の通りとしますのでご確認ください。

またリスクの高い活動、リストアップの基準も変更されていますのでご確認ください。

0323 4月からの感染対策について.pdf

R050317教健体第1297号 (一部抜粋).pdf

02_マスク着用の考え方の見直しリーフレット(再修正).pdf

 

学校ブログ

枝小の日常

1年生を迎える会

4月25日(木)

5時間目に「1年生を迎える会」がありました。

入場はもちろん、6年生が演奏する伝統の「枝小マーチ」です。

各学年の発表では、学校での行事や生活そして安全にかかわること等、1年生にも楽しく、

わかりやすいようにクイズ形式での発表をしてくれました。1年生もよくわかっていて、

「〇」とか「×」を手を使って元気いっぱいに答えてくれていました。

2年生からは「校歌の歌詞カード」のプレゼントがありました。

1年生のお礼の挨拶も大変立派で、みんなで声を合わせて大きな声で上手に言えました。

心が温まるとてもすてきな会でした。

全校集会

4月24日(水)

チャレンジタイムに今年度第1回目の「全校集会」が行われました。

内容は、各委員会からの活動目標と活動計画の提案でした。

各委員長より、よく考えられた目標と学校をよりよくするための

活動(案)が発表されました。

楽しい学校の生活は枝小っこ全員で創っていくものです。

5月の児童総会に向けて、各学級での話し合いをよろしくお願いします。

授業参観・PTA総会

4月21日(日)

本日、令和6年度初めての授業参観日でした。

新しい学年での子どもたち、そして、新しい先生を楽しみに

たくさんの保護者の方々が授業を観に来てくれました。

教室に入りきらないほどのお父さん・お母さん、ご家族の方々に、

子どもたちも、少し緊張をしていましたが、精いっぱいの頑張りを見せてくれていました。

PTA総会も体育館で4年ぶりに集まって開催もできました。

改めて、この1年間どうぞよろしくお願いいたします。

力試しの一日

4月18日(木)

今日は、6年生は「全国学力・学習状況調査」(国語・算数)、2年生から5年生は

「学力テスト(NRT)」(国語・算数)が実施され、子どもたちにとっては、

身に付いた学力(実力)を出し切る大切な一日となりました。

どの教室でも真剣に集中して問題に取り組んでいましたよ。

普段のがんばりがきちんと出せますように...。がんばれ!枝小っこ!!

 

今年も「おおぞら号」がやって来た!

4月16日(火)

今年も移動図書館の「おおぞら号」が学校に来てくれました。

この日を楽しみに待っていた子どもたちが列をつくって本を借りに来てくれました。

中に入ると、読みたい本がいっぱいあって選ぶのに時間がかかってしまいます。

今年もたくさん本を読んでくださいね。

おおぞら号 また来てください。 ありがとう。

ぽかぽかおひさま でかけたいね (2年生)

4月16日(火)

2年生が生活科の授業「ぽかぽかおひさま でかけたいね」の学習で、

まち探検に行ってきました。

まさに、ぽかぽかのお天気で一生懸命に歩くと汗ばむような気候でした。

枝幸の市街地はたくさんのお店屋や建物がぎゅっとまとまって建っているので、

改めてたくさんの発見がありました。

どんなふうにまとめていくのかな。これからの学習が楽しみですね。

 

知能検査をやりました。

4月15日(月)、スタート第2週目ですが、さっそく3年生と5年生の学級で知能検査を行いました。

知能検査の目的は、話す力・見る力・覚える力・判断する力などを数値化することで、児童の「苦手なことや得意なこと」から、「勉強の仕方や普段の関わり方において、より良い支援の手立てを考えたり、児童一人一人の学習スタイルを把握し、日々の学習指導に役立てたり、認知発達の水準を評価し、その人の得意分野、不得意分野を分析することで、発達支援や学習指導の方向性を検討したりすること等があげられます。

子どもたちは、通常のテストや問題とは違う出題に戸惑いながらも、解き方・考え方の説明をよく聞き、次から次へと出てくる問題に真剣に取り組んでいました。

とても良いスタートです。

4月10日(水)、新しい学年・学級が始まって4日間が過ぎましたが、どの学年も(もちろん初めての新1年生も)とっても良いスタートができています。

新しい先生との学級開きや最高学年としての1年生のお世話活動、そしてお勉強も。

先生方が新年度に対する子どもたちの期待や意欲を上手に受け止め、学校生活をスタートさせてくれました。

令和6年度 始まりました!!

4月5日(金)

着任式・始業式で枝幸小学校の令和6年度がはじまりました。7名の新しい先生方と転入生1名を迎え、新1年生を加えると全校児童158名、教職員29名でのスタートです。

着任式では、新6年生の枝小マーチで先生方が入場しました。さすが最高学年とても上手な演奏でした。

始業式では、新しい学年に期待と意欲に満ち溢れた子どもたちの笑顔が印象的でした。私たちもこの1年どんなドラマが繰り広げられるのか今から本当にワクワクしています。

その後の入学式では、23名のピッカピカの新1年生が「枝小っこ」の仲間入りとなりました。式では、「小学校ではいろんなころにチャレンジしてください」とお話をしました。最後まで、しっかりとした立派な態度で式に参加していましたよ。月曜日からのお勉強が楽しみですね!

文部科学大臣優秀教員表彰

3月19日(火)、本校の柏谷めぐみ教諭が令和5年度の「文部科学大臣優秀教職員表彰」を

受賞しましたので、その伝達式が行われました。宗谷教育局の山崎局長から賞状を記念品が

手渡されました。

柏谷教諭の「幼少連携・接続推進リーダー活用事業」に当たり、幼保小のアプローチカリキュラムや

スタートカリキュラムの作成、合同研修会や交流を深めるなど町内の幼少連携・接続のための環境整備に

大きく貢献したが認められ、今回の受賞へとつながりました。

 

更新情報
RSS2.0
04/25 13:55
今日の出来事
4月25日(木) 5時間目に「1年生を迎える会」がありました。 入場はもちろん、6年生が演奏する伝統の「枝小マーチ」です。 各学年の発表では、学校での行事や生活そして安全にかかわること等、1年生にも楽しく、 わかりやすいようにクイズ形式での発表をしてくれました。1年生もよくわかっていて、 「〇」とか「×」を手を使って元気いっぱいに答えてくれていました。 2年生からは「校歌の歌詞カード」のプレゼントがありました。 1年生のお礼の挨拶も大変立派で、みんなで声を合わせて大きな声で上手に言えました。 心が温まるとてもすてきな会でした。
04/24 13:32
今日の出来事
4月24日(水) チャレンジタイムに今年度第1回目の「全校集会」が行われました。 内容は、各委員会からの活動目標と活動計画の提案でした。 各委員長より、よく考えられた目標と学校をよりよくするための 活動(案)が発表されました。 楽しい学校の生活は枝小っこ全員で創っていくものです。 5月の児童総会に向けて、各学級での話し合いをよろしくお願いします。
04/21 10:37
今日の出来事
4月21日(日) 本日、令和6年度初めての授業参観日でした。 新しい学年での子どもたち、そして、新しい先生を楽しみに たくさんの保護者の方々が授業を観に来てくれました。 教室に入りきらないほどのお父さん・お母さん、ご家族の方々に、 子どもたちも、少し緊張をしていましたが、精いっぱいの頑張りを見せてくれていました。 PTA総会も体育館で4年ぶりに集まって開催もできました。 改めて、この1年間どうぞよろしくお願いいたします。
04/18 11:08
今日の出来事
4月18日(木) 今日は、6年生は「全国学力・学習状況調査」(国語・算数)、2年生から5年生は 「学力テスト(NRT)」(国語・算数)が実施され、子どもたちにとっては、 身に付いた学力(実力)を出し切る大切な一日となりました。 どの教室でも真剣に集中して問題に取り組んでいましたよ。 普段のがんばりがきちんと出せますように...。がんばれ!枝小っこ!!  
4月16日(火) 今年も移動図書館の「おおぞら号」が学校に来てくれました。 この日を楽しみに待っていた子どもたちが列をつくって本を借りに来てくれました。 中に入ると、読みたい本がいっぱいあって選ぶのに時間がかかってしまいます。 今年もたくさん本を読んでくださいね。 おおぞら号 また来てください。 ありがとう。