枝小の日常
「はたらくじどう車」乗りました!(1年生)
9月25日(水)
1年生は、国語で「はたらくじどう車」の学習をしています。
今日は、実際にその「はたらくじどう車」を見に行きました。
開発の駐車場には、たくさんの「はたらくじどう車」が見やすいように
並んでいました。除雪トラック・ロータリー除雪車・除雪ドーザー等々。
車についているパーツもいろいろと動かして見せてくれました。近くで見ると
大迫力です。さらに、運転席にも乗せてくれましたよ!感動です。
「すごかった!」とか「楽しかった!」と感想を聞かせてくれました。
すてきな体験をすることができました。北海道開発局の皆様に心よりお礼申し上げます。
交流学習(3年生)
9月12日(木)
今日は、3年生が札幌の小学校とZOOMを使っての交流学習がありました。
つながった瞬間から歓声が沸き上がり、とても良い雰囲気での交流となりました。
今回は、1回目ということで、お互いの住んでいるところや学校・学級での取組、
そして、質問コーナーなどがありました。
質問では、人気のある給食のメニューや好きな教科などが出ていました。
最後のじゃんけんゲームは大変盛り上がりました。
次回は、大通公園のポスターを紹介してくれるそうです。
学習面ばかりではなく、子ども同士の交流って良いところがいっぱいありますね。
北幸公園に行こう!
9月10日(火)
1年生と2年生が生活科の活動で、北幸公園に行ってきました。
「公園で探そう」というお題で、虫を採ったり、写真と同じ木を見つけたり、
紅葉した葉を探したりするなど、ゲーム感覚で、秋の一日を楽しんで学んでいました。
子どもたちは、よく遊びに来る公園だよ、と話していましたが、新しい発見が
いっぱいあったようです。
外は、とても気持ちの良い、秋の一日でした。
1日防災学校
9月9日(月)
今日は、1日防災学校が実施されました。
気象台の方からの講座もあり、地震の仕組みや大きさ、津波の威力なども
学ぶことができました。また、縦割り班では、避難所での必需品や自分の必要なものなどを
縦割り班で話し合い、全体で交流をしました。防災の意識として、想定し、
準備しておくことの大切さを学びました。
その後、津波の避難訓練として、北幸公園まで実際に走って避難をしました。
みんな真剣です。本番と同じような訓練ができました。
西條さんに行ってきました!(3年生)
9月6日(金)
3年生の社会の授業で西條デパートの見学に行ってきました。
見学では、お店のバックヤードをもれなく見せていただきました。
お惣菜の値段を張る仕組み、海苔巻きの作り方、魚のラベルのヒミツ、
お客さんに対する細かな気遣い、食品の安全に提供するための努力等々。
子どもたちも初めて見る仕事や場所に興味津々でたくさんの質問が出ていました。
それらの質問にも子どもがわかるように丁寧に親切に教えてくださいました。
学びの多い学習ができました。ご協力ありがとうございました。
子どもたちはこの週末、おうちの人とたくさん買いものに行くと思います。
プール授業(1年生)
9月4日(水)
今日は、1年生のプール授業がありました。
しっかり準備体操をした後に、水に親しむことを目標に学習をしていました。
水の中を歩いたり、潜って水中じゃんけんをしたりとどんどん水と仲よくなっていきました。
水温もちょうどいい感じで、「気持ちいい~!」と返事が返ってきました。
夏休み 作品展
8月30日(金)
今日まで、図工室で夏休みの作品展が開催されていました。
今年も出品の数は少ないですが、展示された作品はどれも力作ばかりです。
見ていて楽しくなるものや感心するものが多く、見に来ていた子どもたちからも
思わず歓声が上がるほどでした。
珠玉の作品の中からあえて賞をつけるなら校長賞にこの作品を選びたいと思います。
校長 賞
思わず目を引く素晴らしい作品の数々。 何か作ってみようという、気持ちが素晴らしい。
5年生 「福祉の学習」 発表会
8月28日(水)
5年生の総合の時間で学習した「福祉について」の発表会がありました。
「車いす体験」や「高齢者体験」などを通して、苦労していることや大変なこと、
を自分事として体験できたようです。「枝幸苑」の方からもお話を聞き、たくさん学んだようで、
サポートの大切さや外国の方がスタッフとしてお仕事をしているなどの発表もありました。
まとめでは、今回学んだことから、今の自分ができることや気を配りたいこと等についても
発表があり、他者をりかいすることと思いやりの心が育まれているなと感心しました。
学習発表会にむけて。
8月23日(金)
ぶらっと教室をのぞいてみると、早速学習発表会に向けての話し合いが行われていました。
発表の内容をみんなで考え、更に具体的に何をするのか話し合います。
Youtubeなどの動画を参考にしながら、みんな真剣です。
こういったところから、チームワークも育ってくるのですね。
6年生は「楽しくてお手本になる学習発表会」という目標を立ててくれました!
もう、期待しかないですね。今から楽しみです。
さぁ! 今日から2学期だ!!
26日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
朝登校してくる子どもたちは、みんな笑顔です。楽しかった思い出を
話してくれた子もいました。
学級でも夏休みの思い出の発表がありました。
始業式後の「集会」では、教育支援センターの天田光彦センター長に
お話をしていただきました。