カテゴリ:授業の様子
3学期 スタート!
1月18日(木)、今日から3学期が始まりました。
子どもたちは、自由研究等入れた大きな袋をもって、元気な笑顔で登校してきました。
新しい年を迎え、気持ちも新たにやる気・意欲の感じられる笑顔でしたよ。
集会の中で、大谷選手からプレゼントされたグローブを紹介しました。
このグローブをいっぱい使って、キャッチボールを楽しんだり、友達と仲よくなってくださいと
お話しました。大切に使わせていただきます。大谷選手、ありがとうございました。
こども園との交流(2年生)
12月19日(火)、今日は4月から1年となるこども園の園児たちが
2年生のお店屋さんに来てくれました。
2年生は、前回のお店屋さんの時よりもゲームや景品、更にはおもてなしも
言葉や態度などすべてがパワーアップしていました。
2年生のお兄さん、お姉さんが優しく楽しくお世話をしてくれるので、
園の子どもたちは、みんな楽しそう。手作りの景品にも大喜び。
「1年生になって学校に行くのがとても楽しみです!」と話してくれました。
4月の入学を枝小のみんなで楽しみに待っています。
参観日②
11月22日(水)、今日は、1年生・2年生そして、にじいろ学級の参観日がありました。
それぞれ、「道徳」「算数」「トートバックづくり」の授業を行い、保護者の方も一緒に
参加していました。
子どもたちは、保護者の方がそばにいたり、見ていてくれるのでとてもうれしそうでしたね。
先生の質問に対し、元気に手を挙げる子がいつもより多いなと思いました。
お子さんの成長を感じていただけたと思います。
保護者の皆様、参観・懇談、ご来校いただきありがとうございました。
今日から参観日
11月21日(火)、今日から金曜日まで参観日となります。
今日は、高学年参観日でした。
授業は「スマホ・ケータイ安全教室」を保護者の方も一緒に
受けてもらうという形で実施しました。
スマホの使い方やネットでのトラブルなど、実際にあったものを
ドラマ化したのもを見て、親子で考えていただきました。
大切なことは、「自分で考え、コントロール」できる力をつけていくことと、
各ご家庭で「ルールをつくる・ルールを守る」ことを家族全員で取り組むことだそうです。
非行防止教室
11月13日(月)、5年生と6年生で「非行防止教室」が実施されました。
先週に引き続き、生活安全課のおまわりさんが来てお話をしていただきました。
内容は「非行防止」と「お酒、たばこの害、薬物の危険性」についてです。
非行として「恐喝」「強要」「器物損壊」など言葉が出てきましたが、学校の生活の中でも
起こりうることを例に挙げ、子どもたちにもわかるようにお話をしてくれました。
そして、「いじめ」につながることとしても身近な例や北海道で実際にあったことなどを
お話してくれました。子どもたちは、みんな真剣に聞いていました。
「いじめ」は絶対に許さないこと、「正しい知識で、正しく判断できる」ことが大切だと
教えてくれました。