学校ブログ

2023年11月の記事一覧

防犯教室

11月6日(月) 2年生・4年生・6年生で「防犯教室」を実施しました。

講師には警察署の生活安全課の方が来てくださいました。

不審者に遭遇した時の対応を児童が実際に演じるロールプレイングを交えて、

学習をしました。お母さんが入院したよ!と声をかけられる「一緒に病院へ行こう」と車に

乗せられそうになる「道を教えてくれないかな」の2つに取り組みました。子どもたちは、

これらを見た後、良かったところや改善点など出し合って、より良い対処の方法と知らせるときの

不審者の情報(どんなことを伝えればよいか)等学びました。6年生は、護身術についても指導し

ていただきました。

講師の方から最後に、今日習ったことは万が一に備えて常に覚えておいて、きちんと実践できるように

しなくてはいけないことです、とお話がありました。

技を磨け!

11月1日(水)。

学習発表会が終わってから、体育の授業で「鉄棒」に取り組んでいます。

鉄棒を体育館に設置し、授業を行っています。体育館に常時設置しているので、

授業はもちろんですが、休み時間にもたくさんの児童が鉄棒の練習にしに来てくれています。

それぞれにマスターしたい技があるようです。先生方からもアドバイスを受けながら一生懸命に

がんばっています。

 今日も、大盛況の鉄棒でした。 明日もがんばって!