学校ブログ

枝小の日常

夏休み 作品展

8月30日(金)

今日まで、図工室で夏休みの作品展が開催されていました。

今年も出品の数は少ないですが、展示された作品はどれも力作ばかりです。

見ていて楽しくなるものや感心するものが多く、見に来ていた子どもたちからも

思わず歓声が上がるほどでした。

珠玉の作品の中からあえて賞をつけるなら校長賞にこの作品を選びたいと思います。

  校長 賞 

思わず目を引く素晴らしい作品の数々。 何か作ってみようという、気持ちが素晴らしい。

5年生 「福祉の学習」 発表会

8月28日(水)

5年生の総合の時間で学習した「福祉について」の発表会がありました。

「車いす体験」や「高齢者体験」などを通して、苦労していることや大変なこと、

を自分事として体験できたようです。「枝幸苑」の方からもお話を聞き、たくさん学んだようで、

サポートの大切さや外国の方がスタッフとしてお仕事をしているなどの発表もありました。

まとめでは、今回学んだことから、今の自分ができることや気を配りたいこと等についても

発表があり、他者をりかいすることと思いやりの心が育まれているなと感心しました。

学習発表会にむけて。

8月23日(金)

ぶらっと教室をのぞいてみると、早速学習発表会に向けての話し合いが行われていました。

発表の内容をみんなで考え、更に具体的に何をするのか話し合います。

Youtubeなどの動画を参考にしながら、みんな真剣です。

こういったところから、チームワークも育ってくるのですね。

6年生は「楽しくてお手本になる学習発表会」という目標を立ててくれました!

もう、期待しかないですね。今から楽しみです。

さぁ! 今日から2学期だ!!

26日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。

朝登校してくる子どもたちは、みんな笑顔です。楽しかった思い出を

話してくれた子もいました。

学級でも夏休みの思い出の発表がありました。

始業式後の「集会」では、教育支援センターの天田光彦センター長に

お話をしていただきました。

租税教室(6年生)

7月24日(水)

6年生社会の時間、役場の税務課の方々を講師に迎え、「租税教室」を実施しました。

「1億円をもってきました!」から始まった、授業は子どもたちには難しく、

あまり実感のない「税金」について、クイズやビデオ、身近で具体的なお話を交え、

とても分かりやすく、そして楽しく税金の役割、大切さを学ぶことができました。

さて、1年間で小学生一人にどれくらいの税金が使われているでしょうか?

子どもたちからは、驚きの声が上がっていました。